お子さんや学生にとって、入学や卒業、合格や就職は人生の大きな節目となるイベントです。 これから始まる新たな学校生活や新生活は期待がある反面、不安を感じながら新しい一歩を踏み出そうとしている方もいると思います。 そんな新たな一歩を踏み出す方に向けたお祝いのメッセージは、きっと大きな励みになるでしょう。 電報は普段受け取る機会が少ないため、特別な演出として喜ばせることができるお祝いです。 For-Denpoは、入学・卒業・合格・就職のお祝いに相応しい文例やギフトを多数ご用意しています。 料金には送料・最大350文字までの文字代金が含まれています。(カードタイプは最大154文字まで)
-
電報を
選ぶ -
お届け先
入力 -
メッセージ
入力 -
内容の
ご確認 -
ご注文
終了
入学・卒業・合格・就職祝い電報
入学・卒業・合格・就職のお祝いにおすすめの贈り物
入学や卒業、合格や就職のお祝いは、贈った方も贈られた方も思い出に残るプレゼントにしたいですよね。 小さなお子さんは可愛いぬいぐるみなどが喜ばれるため、幼稚園の入園や卒園・小学校の入学におすすめです。 中学校や高等学校の入学や卒業は華やかな台紙や、プリザーブドフラワー電報が人気です。 For-Denpoで人気のあるおすすめギフト電報の一部をご紹介します。
ソープフラワー 桜
卒業式や入学式に似合うお花といえば「桜」が定番ですよね。 ソープフラワーの桜を使って、可愛らしいフラワーギフトに仕上げました。 卒業や入学シーズンにぴったりなお祝い電報は、春のお祝いにおすすめです。 ≫詳しく見る
季節の生花S(カラフル)
プロが季節に合わせて使用するお花を選ぶため、春におすすめのお花をアレンジします。 花かごタイプの生花で、花瓶がなくてもお部屋に飾ることができます。 卒業、入学のお祝いはもちろんですが、就職祝いや合格祝いにも人気の商品です。 ≫詳しく見る
ソープフラワー 桜
卒業式や入学式に似合うお花といえば「桜」が定番ですよね。 ソープフラワーの桜を使って、可愛らしいフラワーギフトに仕上げました。 卒業や入学シーズンにぴったりなお祝い電報は、春のお祝いにおすすめです。 ≫詳しく見る
季節の生花S(カラフル)
プロが季節に合わせて使用するお花を選ぶため、春におすすめのお花をアレンジします。 花かごタイプの生花で、花瓶がなくてもお部屋に飾ることができます。 卒業、入学のお祝いはもちろんですが、就職祝いや合格祝いにも人気の商品です。 ≫詳しく見る
西陣織物 金麗舞
日本の伝統文様である雲取文様に織り込んだ、華やかなお祝いに相応しい西陣織の台紙電報です。 重厚感のある金の刺繍と厚みのある台紙は、入学式や卒業式などの式典に送られる電報として最適です。 ≫詳しく見る
camel ベア
ふわふわとした触り心地が特徴のクマのぬいぐるみは、幼稚園や小学校低学年のお子さんの入学・卒業祝いに贈ると喜ばれます。 高級感のあるしっかりとしたつくりのぬいぐるみで、お子さんの成長とともに過ごす時間はかけがえのない思い出になるでしょう。 ≫詳しく見る
入学・卒業・合格・就職のお祝い電報 商品一覧
6,380 円(税込)
4,730 円(税込)
6,490 円(税込)
2,750 円(税込)
2,750 円(税込)
2,750 円(税込)
3,850 円(税込)
3,850 円(税込)
3,410 円(税込)
2,310 円(税込)
2,090 円(税込)
5,390 円(税込)
6,050 円(税込)
4,180 円(税込)
4,730 円(税込)
17,380 円(税込)
3,190 円(税込)
7,480 円(税込)
7,040 円(税込)
3,960 円(税込)
2,090 円(税込)
2,530 円(税込)
2,860 円(税込)
4,290 円(税込)
2,640 円(税込)
7,040 円(税込)
3,410 円(税込)
2,970 円(税込)
2,090 円(税込)
3,850 円(税込)
2,420 円(税込)
2,530 円(税込)
6,380 円(税込)
7,590 円(税込)
4,840 円(税込)
3,190 円(税込)
6,380 円(税込)
6,490 円(税込)
2,750 円(税込)
3,190 円(税込)
21,450 円(税込)
6,490 円(税込)
祝電のお届け日時
【入学・卒業祝い】 ○個人宛 入学式や卒業式の前後にご自宅に届けましょう。 ○団体宛 学校関係者やPTAなどから学生全体に送る場合は、祝電が読み上げられる可能性があるため、入学式や卒業式の前日までに届くように手配します。 【合格祝い】 合格の連絡を受けたら、できるだけ早く祝電を届けましょう。 【就職祝い】 就職先が内定しても諸事情で就職を取り止める場合もありますので、入社式や初出勤の1ヶ月以内に送ると良いでしょう。
【入学・卒業祝い】 ○個人宛 入学式や卒業式の前後にご自宅に届けましょう。 ○団体宛 学校関係者やPTAなどから学生全体に送る場合は、祝電が読み上げられる可能性があるため、入学式や卒業式の前日までに届くように手配します。 【合格祝い】 合格の連絡を受けたら、できるだけ早く祝電を届けましょう。 【就職祝い】 就職先が内定しても諸事情で就職を取り止める場合もありますので、入社式や初出勤の1ヶ月以内に送ると良いでしょう。
宛名の表記方法
【入学・卒業祝い】 ○個人宛 年齢を問わずお子さんの名前を記載します。 ただし、あまり親しい間柄でなく、お子さんが認識できない可能性がある場合はご両親宛で送りましょう。 また、小さなお子さんの場合は、ご両親の名前を併記するとより安心です。 その場合は、「〇〇(ご両親のフルネーム)様方 ○○ちゃんへ」などと記載すると良いでしょう。 ○団体宛 園名・学校名に続けて、「令和○○年度 入学生の皆様」「令和○○年度 卒業生御一同様」などと記載します。
入学・就職祝いの贈り物の選び方とご予算
入学・就職祝いの贈り物の選び方とご予算
【入学祝い】 卒業と入学、卒業と就職は同じ時期に重なることがほとんどです。 新しい一歩を踏み出すことへの励ましの意味合いから、入学祝い・就職祝いを優先します。 なお、入学や卒業は身内のお祝いであるため、お祝いは家族や親戚の間だけで行います。 友人や知人のお子さんには、言葉でお祝いを伝えれば十分です。 特に親しい方の場合はお祝いを贈っても問題ありませんが、高額なものは避け相手に気を使わせない程度の贈り物にするのが良いでしょう。 ○幼稚園 現金を贈る場合の目安は、5千円~2万円が一般的です。 贈り物の場合は、クレヨンやスケッチブックなど入園してから使うものが多いようです。 また、お弁当を持参する幼稚園の場合は、お弁当箱なども喜ばれます。 クレヨン、スケッチブック、絵本、図鑑、タオル、ぬいぐるみ、お弁当箱、積み木、図書カード 等 ○小学校 現金を贈る場合の目安は、5千円~3万円が一般的です。 贈り物の場合は、ランドセルや机などが定番ですが、父方と母方の祖父母両方から贈るケースもありますので、贈られる際には事前に確認したほうが良いでしょう。 図鑑、傘、鉛筆セット、筆箱、ランドセル、机、リュック、水筒、自転車、防犯ベル 等 ○中学校・高等学校 現金を贈る場合の目安は、1万円~10万円と幅があります。 中学校・高等学校入学のお祝いの場合は、教育資金や入学準備の費用という意味合いで渡されるケースが多いようです。 贈り物の場合は、部活で使用するグローブやラケットなどが喜ばれます。 その他にも腕時計や自転車、図書カードなども定番となっています。 最近では授業でパソコンを使用する機会も増えてきているため、iPadやiPhoneなどの電子機器を贈られる方も増えてきています。 電子辞書、パソコン、音楽プレーヤー、定期入れ、財布、スポーツの道具、腕時計、リュック、自転車、図書カード 等 ○大学 現金を贈る場合の目安は、1万円~30万円と幅があります。 大学入学のお祝いの場合は、一人暮らしを始める方も多いため、家具や生活家電を揃える準備費用という意味合いで渡されるケースが多いようです。 生活家電、パソコン、音楽プレーヤー、スーツ、バッグ、図書カード、印鑑、腕時計、万年筆 等
【就職祝い】 現金を贈る場合の目安は、5千円~5万円で平均的な相場は1万円です。 贈り物の場合は、新社会人としてすぐに使用できる実用品が良いでしょう。 男性の場合はスーツやネクタイ、女性の場合はネックレスやバッグがおすすめです。 また、就職と同時に一人暮らしを始める方も多いため、生活家電などを贈られると喜ばれます。 最近は個人の志向や趣味が多様化していますので、「欲しいのものを選んでもらう」カタログギフトなどもおすすめです。 ○贈り物の例 生活家電、スーツ、ネクタイ、バッグ、名刺入れ、財布などの革小物、腕時計、万年筆、印鑑、ネックレスなどのアクセサリー類、お花 等
【入学祝い】
卒業と入学、卒業と就職は同じ時期に重なることがほとんどです。 新しい一歩を踏み出すことへの励ましの意味合いから、入学祝い・就職祝いを優先します。 なお、入学や卒業は身内のお祝いであるため、お祝いは家族や親戚の間だけで行います。 友人や知人のお子さんには、言葉でお祝いを伝えれば十分です。 特に親しい方の場合はお祝いを贈っても問題ありませんが、高額なものは避け相手に気を使わせない程度の贈り物にするのが良いでしょう。 ○幼稚園 現金を贈る場合の目安は、5千円~2万円が一般的です。 贈り物の場合は、クレヨンやスケッチブックなど入園してから使うものが多いようです。 また、お弁当を持参する幼稚園の場合は、お弁当箱なども喜ばれます。 クレヨン、スケッチブック、絵本、図鑑、タオル、ぬいぐるみ、お弁当箱、積み木、図書カード 等 ○小学校 現金を贈る場合の目安は、5千円~3万円が一般的です。 贈り物の場合は、ランドセルや机などが定番ですが、父方と母方の祖父母両方から贈るケースもありますので、贈られる際には事前に確認したほうが良いでしょう。 図鑑、傘、鉛筆セット、筆箱、ランドセル、机、リュック、水筒、自転車、防犯ベル 等 ○中学校・高等学校 現金を贈る場合の目安は、1万円~10万円と幅があります。 中学校・高等学校入学のお祝いの場合は、教育資金や入学準備の費用という意味合いで渡されるケースが多いようです。 贈り物の場合は、部活で使用するグローブやラケットなどが喜ばれます。 その他にも腕時計や自転車、図書カードなども定番となっています。 最近では授業でパソコンを使用する機会も増えてきているため、iPadやiPhoneなどの電子機器を贈られる方も増えてきています。 電子辞書、パソコン、音楽プレーヤー、定期入れ、財布、スポーツの道具、腕時計、リュック、自転車、図書カード 等 ○大学 現金を贈る場合の目安は、1万円~30万円と幅があります。 大学入学のお祝いの場合は、一人暮らしを始める方も多いため、家具や生活家電を揃える準備費用という意味合いで渡されるケースが多いようです。 生活家電、パソコン、音楽プレーヤー、スーツ、バッグ、図書カード、印鑑、腕時計、万年筆 等
【就職祝い】
現金を贈る場合の目安は、5千円~5万円で平均的な相場は1万円です。 贈り物の場合は、新社会人としてすぐに使用できる実用品が良いでしょう。 男性の場合はスーツやネクタイ、女性の場合はネックレスやバッグがおすすめです。 また、就職と同時に一人暮らしを始める方も多いため、生活家電などを贈られると喜ばれます。 最近は個人の志向や趣味が多様化していますので、「欲しいのものを選んでもらう」カタログギフトなどもおすすめです。 ○贈り物の例 生活家電、スーツ、ネクタイ、バッグ、名刺入れ、財布などの革小物、腕時計、万年筆、印鑑、ネックレスなどのアクセサリー類、お花 等
祝電・お祝い電報の文例
入学・卒業・合格・就職のお祝いのメッセージは、特に決まった形式はありません。 小さなお子さん宛の場合は、相手の年齢に合わせて柔らかい言葉を使ったり、漢字を少なくすると良いでしょう。 また、文章を考えられる際には、お祝いに相応しくない忌み言葉が無いか確認しましょう。 【入学・卒業・合格・就職祝いに相応しくない言葉】 ○入学・就職の取り消しや落第を連想させる言葉 失う、辞める、滑る、崩れる、壊れる、落ちる、破る、流れる、終わる、消える、中途半端、倒れる、取り消し、変更、中止
中学校の卒業祝い文例
中学校の卒業祝い文例
お祝い電報を利用した方の声
- 小学校で担任した教え子たちの中学の卒業式で使わせていただいています。 質の高い台紙がたくさんあるので、他の方と比べられても見劣りしない点が気に入っています。 文字数を気にせずに送れる点もリーズナブルで大変重宝しています。 50代 女性
- 入学祝いなどの文例が豊富なので、迷うことなく申し込みできて助かっています。 電報と一緒に贈れるおしゃれなギフトが豊富なので、ちょっと他の人と差をつけたいときに便利ですね。 ネット電報は画面で文章が確認できるので、イメージしやすく大変便利です。 40代 女性
- 県外にいる孫の就職祝いでカタログギフト電報を送りました。 直接お祝いをしたかったのですが、なかなか会えないのでお祝いをどうしようかと迷っていましたが、贈り物と一緒に送れる電報を見つけたので使わせていただいました。 贈り物は本人の好みもあるので、相手に選んでもらえるカタログギフトはとてもいいですね。 孫も春から一人暮らしなので大変喜んでくれました。 50代 女性