-
電報を
選ぶ -
お届け先
入力 -
メッセージ
入力 -
内容の
ご確認 -
ご注文
終了
弔電とは亡くなられた方の死を偲んで、お悔やみの言葉を伝える電報です。 突然の訃報に際して、事情により告別式や葬儀に参列できない場合、お悔やみの気持ちを伝えましょう。 最大350文字まで文字課金なしで豊富な文例の中からお選びいただけますので、初めての方でも哀悼の気持ちを込めて送れます。 初めての方でもわかりやすく、忌み言葉や敬称など気をつけるべき マナーや送り方 についてもご紹介しています。
弔電の利用シーンから選ぶ
利用場面に合わせた、商品からお選びいただけます。
弔電の商品タイプから選ぶ
送られる方に合わせて、商品カテゴリの中からお選びいただけます。
台紙タイプ
仏花・供花・献花
お線香・ローソク付き
弔電・お悔やみ電報 商品一覧
5,390 円(税込)
4,290 円(税込)
5,830 円(税込)
1,375 円(税込)
2,750 円(税込)
1,870 円(税込)
2,860 円(税込)
2,640 円(税込)
2,750 円(税込)
3,630 円(税込)
2,750 円(税込)
2,420 円(税込)
2,750 円(税込)
3,630 円(税込)
3,300 円(税込)
3,410 円(税込)
3,410 円(税込)
4,180 円(税込)
3,960 円(税込)
4,290 円(税込)
9,790 円(税込)
5,390 円(税込)
4,840 円(税込)
4,840 円(税込)
5,280 円(税込)
6,820 円(税込)
5,390 円(税込)
5,390 円(税込)
6,270 円(税込)
6,380 円(税込)
8,580 円(税込)
8,580 円(税込)
4,290 円(税込)
4,730 円(税込)
5,830 円(税込)
4,180 円(税込)
6,985 円(税込)
9,350 円(税込)
9,350 円(税込)
9,350 円(税込)
9,790 円(税込)
9,790 円(税込)
10,890 円(税込)
10,890 円(税込)
10,890 円(税込)
10,890 円(税込)
17,600 円(税込)
24,200 円(税込)
20,900 円(税込)
弔電・お悔やみ電報でよく使われる文例
「ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。」「ご逝去を悼み、心よりご冥福をお祈りいたします。」といったお悔やみの言葉が一般的です。 お父様に対してだと「ご尊父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。」といった形で喪主様と故人との関係を入れるのが一般的です。 基本的には、「お悔やみ申しあげます。」「ご冥福をお祈りいたします。」といった言葉を添えて出します。
メッセージ内に誤字脱字が無いか、使ってはいけない言葉が無いか確認しましょう。 また、送る相手の宗教によってはふわしくない言葉もありますので、相手の宗教も確認しておきましょう。 申込み画面のプレビューで印刷イメージを確認できますので十分確認してください。
とんでもないこと、とんだこと
しばしば、たびたび、またまた、重ね重ね、つづいて、繰り返す、次々、再び
お悔やみ、冥福、ご愁傷様、供養、往生、成仏、弔う
九、四
一般的に使われる文例
この度のご訃報に接し、ご遺族様のご心中をお察し申しあげるとともに、 心よりご冥福をお祈り申しあげます。
取引先への文例
ご訃報に、弊社社員一同、謹んで哀悼の意を表します。 ご遺族様の皆様ならびに社員ご一同様に、喪心よりお悔み申し上げます。
お父様への文例
ご尊父様のご逝去の報に接し、動揺のあまり言葉が見つかりません。 幾多のご厚情を与えていただき、深く感謝いたしております。 謹んでご冥福をお祈りいたします。
奥様への文例
ご令室様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、 心からご冥福をお祈りいたします。
取引先の会長様への文例
会長様のご急逝の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、 心よりご冥福をお祈り申しあげます。
キリスト教の文例
訃報に接し、謹んで哀悼の意を表し、天での平安をお祈りいたします。
お申込みの流れ
STEP.1 | 商品を選ぶ |
▼ | |
STEP.2 | お届け先・お届け日・お申込者情報を入力 |
▼ | |
STEP.3 |
メッセージを入力
ご利用シーンに合わせた豊富な文例集から選んで簡単に入力できます。 |
▼ | |
STEP.4 |
お支払い情報を入力
クレジットカード、NP後払い、コンビニ決済、楽天銀行決済など豊富な支払い方法からお選びいただけます。 |
▼ | |
STEP.5 | お申込み完了 |
弔電に関するよくあるご質問
Q.弔電を送る場面は?
お通夜・ご葬儀・告別式のいずれに送ればよいか悩まれることも多いと思います。 お通夜・ご葬儀・告別式のいずれに送っても構いません。 通常、ご葬儀・告別式で弔電が読み上げられますので、できるだけ式の前までに式場に届くように手配しましょう。
Q.弔電を送る前の確認事項は?
ご葬儀・告別式までに確実にお届けするために、お申込み前に以下の内容をご確認ください。 いずれも申込む際に必要となる内容です。 内容に誤りがあると宛先不明で届かない場合や、ご葬儀・告別式の開始時間までにお届けが間に合わない場合がありますので、十分に確認しましょう。
Q.お届け日時の指定方法は?
通常、ご葬儀・告別式で電報が読み上げられますので、できるだけ式の前までに届くように手配しましょう。 その場合、ご葬儀・告別式の時間を調べ、早く届きすぎないようにする必要があります。 最近では親近者のみの家族葬も増えつつあります。 届くのが早すぎると、会場によってはスタッフが常駐しておらずご遺族が到着されないと受け取ってもらえないこともありますので注意しましょう。
Q.宛名の表記方法は?
ご葬儀を執り行う式場(斎場や会館)は、喪主様のお名前、故人のお名前で葬儀を管理していますので、受取人は「喪主様」のお名前でお送りしましょう。 喪主様で送らないと宛先不明で届かない場合や、葬儀の準備などで疲れている遺族の方々にご負担をかけてしまう恐れがあります。 喪主様以外の方にお届けされる場合は、式場(斎場や会館)でわかるように、「(喪主名)○○様方 (お渡ししたい方のお名前)△△様」と記載します。
Q.弔電の台紙の選び方は?
お世話になっている方やそのご家族が亡くなった際、事情によりお通夜や葬儀に参列できないことがあります。 その場合、故人のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族へのお悔やみを伝えます。 いざ送るとなるとどのような台紙を選んでいいのか迷ってしまうことも少なくないと思います。 スタンダードな台紙タイプが主流ですが、送ったあとでもそのまま飾ることができる仏花(プリザーブドフラワー)とセットになった商品なども人気です。 また、葬儀には参列できないがお線香だけでもあげたいという気持ちとして、お線香付きの商品を送られる方も多いです。 一方で会社関係では、供花とともに送ることにより故人を偲ぶ気持ちをお伝えするといった使い方も増えています。 いずれにしても故人やご遺族との関係や、故人の生前の役職などを考慮してお悔やみの気持ちを込めたものを選ばれると良いでしょう。
Q.弔電で使われる敬称は?
受取人と故人との続柄によって以下の敬称を使用します。 続柄にあった文例をたくさんご用意しておりますので、合ったものをお選びください。 実の父 :ご尊父[そんぷ]様、お父様、お父上(様) 夫の父 :お舅[しゅうと]様、お父様、お父上(様) 妻の父 :ご岳父[がくふ]様、お父様、お父上(様) 実の母 :ご母堂[ぼどう]様、お母様、お母上(様) 夫の母 :お姑[しゅうとめ]様、お母様、お母上(様) 妻の母 :ご岳母[がくぼ]様、ご丈母[じょうぼ]様、ご外母[がいぼ]様 両親 :ご両親様、ご父母様 夫 :ご主人様、ご夫君様 妻 :ご令室[れいしつ]様、ご令閨[れいけい]様、奥様 祖父 :お祖父[じい]様、ご祖父[そふ]様 祖母 :お祖母[ばあ]様、ご祖母[そぼ]様 息子 :ご子息様、ご令息様 娘 :ご息女様、ご令嬢様、お嬢様 兄 :兄上様、ご令兄[れいけい]様、お兄様 姉 :姉上様、ご令姉[れいし]様、お姉様 弟 :ご令弟[れいてい]様、弟様 妹 :ご令妹[れいまい]様、妹様 父母の兄:伯父[おじ]様、伯父上様 父母の姉:伯母[おば]様、伯母上様 父母の弟:叔父[おじ]様、叔父上様 父母の妹:叔母[おば]様、叔母上様 家族 :ご家族様、皆様、ご一同様
Q.社葬の場合の注意事項は?
社葬の場合、基本的には一般の弔電と同じですが、以下の項目について注意が必要です。 【宛名の表記方法】 一般の場合は、喪主様宛に送りますが、社葬の場合はご葬儀を行う主体は企業になるため、受取人は社葬の責任者宛にする場合が多いです。 社葬の責任者がわからない場合は、宛名を「株式会社○○ 故△△ 葬儀責任者様」にするのが一般的です。 【差出人】 差出人が企業の場合は、差出人名を企業の代表者名「株式会社○○ 代表取締役△△」にします。 差出人にとってお世話になった故人や重要な取引先の場合は、代表者名で1通「株式会社〇〇 代表取締役△△」、担当者名でもう1通「株式会社〇〇 □□支社 支社長△△」など複数送る場合もあります。 【本文記載例】 「貴社 ○○様のご逝去を悼み、社員ご一同様の深い悲しみをお察しするとともに、心より故人のご冥福をお祈りいたします。」
弔電を利用したお客様の声
-
急なお通夜でしたがパソコンからの入力が簡単で、スムーズに申込むことができました。 社用のため、差出人を変えて何通も出すことが多いのですが、一括で申し込みができるので大変便利でした。
30代 男性
-
供花を申込むことができたので、別々に頼まなくても良く大変便利でした。
40代 男性
-
初めて送ったのですが、お悔やみ文例が豊富でおすすめの中から選ぶだけで送ることができたため、大変便利でした。
20代 女性
-
電話の申込みと違いネットによる申し込みのため、文例や台紙を比較できるので、受け取られる相手をイメージして選ぶことができました。 文章量の課金もなく一律料金のため、リーズナブルで利用しやすいかったです。
50代 女性
-
送るときのマナーなど気をつけるべき情報も載せてあるため、毎回確認しながら送ることができて大変便利です。 台紙だけでなく、お線香とセットになったものや生花もあるため取引先に合わせて使い分けができる点がいいですね。
30代 男性
-
こんなご時世なので家族葬で執り行われると連絡があり、弔電を送らせていただきました お別れ会のようにご家族のみで蜜を避けられたようですが、たくさんの弔電の中から読んでいただけたと連絡がありました。 ゴールデンウイーク中でしたが日時通りに届けていただきありがとうございました。
60代 女性
-
母親の同級生が亡くなられたと同窓会で知り、数年のタイムラグはあるもののお悔やみの気持ちを届けたいと思い、母親への確認もせず、私の一存で送らせて頂きました。 高齢のご主人がひとり暮らしでしたので、手間のかからないプリザーブドフラワーを見つけ、それ一択でした。 ソープフラワーなどもありましたが、やはりプリザーブドフラワーが気に入りました。 多くのレビューを拝見し、実物は見ることは出来ませんが良いものだと確信しています。
50代 女性