「気の利いた結婚祝いメッセージは?」
「結婚祝いのおしゃれな一言メッセージは?」
気の利いた結婚祝いメッセージを贈るには、どれだけ親しい間柄でもマナーにしっかり配慮することが大切です。
しかし、周りと同じような結婚祝いのメッセージになり、埋もれてしまうのはできるだけ避けたいですよね。
当記事では、友人へのカジュアルなメッセージからフォーマルな文例まで、気の利いた結婚祝いメッセージを33種類ご紹介します。
文章作成の注意点のほか、お祝いメッセージとプレゼントを一緒に贈れる「ギフト付き電報」もご紹介します。
笑顔あふれる家庭を築くお二人へ、気の利いた結婚祝いのメッセージで祝福しましょう。
気の利いた結婚祝いメッセージ

気の利いた結婚祝いメッセージを、相手別に紹介します。
気の利いた結婚祝いメッセージには、二人の新しい生活の幸せを祈る言葉や、ユーモアや個性を少し加えると喜ばれます。
特に、新郎新婦の性格や関係性に合わせたオリジナルなメッセージを贈ることで、心に残るお祝いの言葉となるでしょう。
関係性別に、以下で詳しく紹介します。
兄弟・姉妹や親戚に贈る結婚祝いメッセージ

兄弟・姉妹や親戚への結婚祝いメッセージは、ストレートなお祝いの気持ちをしたためるのが大切です。
思いやりにあふれた優しくて温かな家庭を築かれるでしょう
どうかこの日の感激をいつまでも忘れずに
長い人生をともに助け合い ふたりで素敵な家庭を築いてください
末永くお幸せに
この晴れやかな日を忘れずに
いつまでも幸せでいてください
これからどうぞよろしくね
兄弟・姉妹・甥・姪などへ贈るメッセージには、以下のポイントを文章を加えてみましょう。
- 自分だけが知っている、新郎新婦の魅力
- 幼い頃のほほえましいエピソードや成長を喜ぶ思い
- 親戚や家族が増える喜びの気持ち
- 新たに親戚が増えるパートナーへの配慮
とくに「家族が増えて嬉しい」といった喜びの気持ちや「これからよろしくお願いします」といったパートナーへの配慮があれば、パートナーと新しい親戚にも喜ばれるメッセージになります。
親戚への結婚祝いにおすすめの祝電
友達・同僚に贈る結婚祝いメッセージ

友達や同僚への結婚祝いメッセージの例文を、以下に紹介します。
いつもおふたり寄り添い 助け合ってこられましたね
一人の力では成し遂げられないことも二人なら成せる
急がずゆっくりと温かい家庭を築いてください
末永くお幸せに!
我がことのように嬉しく感じています
頑張れ!と背中を押したのも 今となってはよい思い出です
この晴れやかな船出の日を忘れずに
温かな笑顔の満ちた幸せの航海を いつまでも続けていってください
友達や同僚といった親しい方への結婚祝いメッセージでは、自分のことのように結婚を喜ぶ気持ちをストレートに表現しましょう。
また自分たちにしかわからない思い出話や、日々感じている相手の長所もしたためると気の利いたお祝いメッセージになります。
友達への結婚祝いにおすすめの祝電
上司・先輩に贈る結婚祝いメッセージ

上司や先輩に贈る結婚祝いメッセージの例文は以下の通りです。
いつも気を配り部下をフォローしてくださるので
きっとお互いへの気配りを忘れない 温かなご家庭を築かれるでしょう
お二人の前途を祝し これからの末ながいご多幸とご発展をお祈りします
お二人にとって最良の門出を心からお喜び申し上げます
これからも変わらぬご指導のほど 何卒よろしくお願いいたします
上司や先輩といった目上の方へのメッセージは気を遣うため、文章のアレンジがしにくいと感じる方も多いのではないでしょうか。
しかし普段あなたが感じている尊敬ポイントを入れるだけで、気の利いた喜ばれる結婚祝いメッセージになります。
また、結婚を通じて、より一層憧れの存在となったことを綴るのもおすすめです。
上司・先輩への結婚祝いに
おすすめの祝電

ILLUMS コペンハーゲン
17,600円(税込)

ILLUMS ニューハウン
23,100円(税込)

dancyu グルメカタログ CA
11,000円(税込)

dancyu グルメカタログ CB
18,700円(税込)
部下・後輩に贈る結婚祝いメッセージ

部下や後輩への結婚祝いメッセージの例文は、以下の通りです。
入社したばかりの頃を思い返すと 感慨深い思いがよぎります
これからのご活躍も期待しています
若いお二人のご多幸と ご両家の発展をお祈りいたします
誠におめでとうございます
ともに手を取り合い 幸せなご家庭を築いてください
お二人のこれからの人生が 幸せと笑顔に満ちたものとなりますようお祈りしております
部下や後輩には、お祝いの気持ちや成長を喜ぶ気持ちとともに「これから更に期待している」といったメッセージをストレートにしたためましょう。
また、あなたがすでに結婚をしている場合は、先輩夫婦としてのアドバイスを入れるのもおすすめです。
部下・後輩への結婚祝いに
おすすめの祝電
両親から子どもに贈る結婚祝いメッセージ

両親から子どもに贈る結婚祝いメッセージを紹介します。
小さかったあなたが こうして大切な人と新しい人生を歩み始めることを 心から嬉しく思います
〇〇さんと共に笑顔あふれる温かい家庭を築いてください
あなたはいつまでも自慢の息子です 二人の幸せを願っています
どんな時も お互いを支え合いながら 温かく穏やかな家庭を築いてください
二人の幸せがずっと続くよう 心から願っています
自分の子どもへは、新たな門出を祝福し幸せを願う気持ちを伝えましょう。
お互いを支え合いながら、温かい家庭を築いてほしいと励ますことが大切です。
親としてこれからも見守っていることを優しく伝えるとよいでしょう。
息子・娘への結婚祝いに
おすすめの祝電
LINEでのカジュアルな結婚祝いメッセージ

LINEでのカジュアルな結婚祝いメッセージ例は、以下の通りです。
これからも二人で笑顔あふれる毎日を過ごしてね
落ち着いたらぜひお祝いさせてね!
二人ならきっと温かくて楽しい家庭になるはず 幸せいっぱいの毎日を過ごしてね!
LINEでのカジュアルな結婚祝いメッセージは、絵文字やスタンプを使って、温かみのある雰囲気にしましょう。
今後の幸せを願う一言や、また会う約束を添えるとさらに喜ばれます。
カジュアルな結婚祝いに
おすすめの祝電
おしゃれな結婚祝いメッセージの一言

お祝いの気持ちを伝えながらも、記憶に残るおしゃれな結婚祝いメッセージの一言を紹介します。
おしゃれで洗練されたフレーズを贈れば、特別な日がより華やかになります。
ぜひ活用して、素敵なメッセージを届けてください。
名言を使った結婚祝いメッセージ
名言を使った結婚祝いメッセージの例は下記の通りです。
結婚おめでとう!これからは二人で一つの人生を歩んでいくんだね
たくさんの喜びと幸せが訪れますように 末永くお幸せに!
結婚おめでとう!
お互いを思いやり 愛し続けることで さらに幸せな毎日が待っているはず
二人の未来が輝かしいものになりますように
ご結婚おめでとうございます!
お二人がこれからも同じ未来を見つめ
支え合いながら素晴らしい家庭を築かれることを心より願っています
末永くお幸せに!
名言を引用する際は、新郎新婦に合った言葉を選び、名言の意味を活かすと気の利いた結婚祝いのメッセージになるでしょう。
英語を使った結婚祝いメッセージ
「より印象に残るメッセージにしたい」「洒落たメッセージにしたい」と思う場合は、英語でメッセージをしたためるのもおすすめです。
(なんて幸せな日なんでしょう!いつまでもお幸せに!)
(彼女/彼と 幸せな末永い人生を送ってください)
(ご結婚おめでとう!)
全文を英語にするのもよいですし、一文だけ英語にするのもよいでしょう。
どんな方にもきちんと意味合いが伝わるよう、シンプルな英語にすると気の利いたメッセージとなります。
くだけた結婚祝いメッセージ
仲の良い友達には、くだけた結婚祝いメッセージを送りましょう。
これからは二人で最強のコンビになって 笑いと幸せに満ちた毎日を送ってね!末永くお幸せに!
笑いの絶えない最高の夫婦になって 楽しい人生を二人で歩んでいってね!おめでとう!
最高のパートナーと 素敵な旅を楽しんでね!
かしこまりすぎず明るくフランクな口調で、 新郎新婦が笑顔になれるようなメッセージを入れると、気の利いた結婚祝いのメッセージになるでしょう。
アニメや漫画のセリフを使った結婚祝いメッセージ
アニメや漫画のセリフを使った結婚祝いメッセージ例は以下の通りです。
結婚おめでとう!
二人で決めた道をまっすぐ進んで 笑顔あふれる最高の夫婦になってね!お幸せに!
夫婦って お互いを信じて支え合うことが大事!
二人ならきっとどんな壁もぶち破れるはず!末永くお幸せに!
最高のパートナーを見つけたね!これからの人生 二人ならどんな冒険も楽しめるはず
愛と笑いに満ちた素敵な家庭を築いてね!
アニメや漫画のセリフを引用するときは、新郎新婦の好きな作品のセリフを選ぶと喜ばれます。
メッセージに作品の雰囲気に合ったイラストを添えるのもおすすめです。
縦読みの結婚祝いメッセージ
縦読みの結婚祝いメッセージを紹介します。
お二人の門出を心から祝って
めでたい日をたくさん積み重ねて
でっかい幸せつかんでね!
ともに歩む毎日が笑顔であふれますように!
うんと幸せになってね!
たくさんの幸せが降り注ぎますように!
かけがえのない大切なパートナーと
しあわせな家庭を築いてね!
ゆっくり二人のペースで歩んでいこう
かならず素敵な未来が待ってるよ!
まいにち笑顔で満たされるように
さまざまな幸せが訪れますように
ふたりで支え合いながら歩んでいってください
みんなで祝福し合う素敵な人生を
あたらしい未来が広がっていますように
ゆっくりと共に歩んで幸せが増えますように
縦読みの結婚祝いメッセージを贈るときは、明るく前向きな言葉を入れつつ、自然な文章になるように工夫しましょう。
結婚式の招待状に返信する一言メッセージ

結婚式の招待状に返信する一言メッセージを紹介します。
- 結婚式に出席する場合の一言
- 結婚式を欠席する場合の一言
詳しく説明しますので、相手との関係性やシチュエーションに合ったメッセージを選び、新郎新婦に祝福の気持ちを届けましょう。
結婚式に出席する場合の一言
結婚式の招待状の返信で、出席する場合のメッセージ例は以下の通りです。
お二人の晴れの日を心より楽しみにしております
きっと最高の1日になる!
結婚式に出席する場合、できるだけ早く返信するのがマナーです。
席次や引き出物の手配に影響するため、遅くても2週間以内には返信しましょう。
結婚式を欠席する場合の一言
結婚式を欠席する場合の返信に添える一言は、祝福と謝罪の気持ちを記しましょう。
誠に残念ながら 都合により出席が叶いませんが お二人の末永い幸せを心よりお祈り申し上げます
コロンビアからお祝いしてるよ また落ち着いたら新居に遊びに行くね!
でも 新婚旅行のお土産話は絶対聞かせてね!
結婚式を欠席する場合、すぐに返信するのは失礼にあたります。
即欠席の返信をすると、「考える間もなく断った」と思われることがあるので、招待状が届いてから1週間ほど経ってから返信するようにしましょう。
結婚祝いのメッセージを送る際のマナー

結婚式のお祝いメッセージには、使ってはいけない言葉や記号・意識すべき文体があります。
具体的には、以下の3つを抑えておく必要があります。
- 句読点を使わない
- 忌み言葉や重ね言葉を避ける
- 披露されることを考慮してメッセージを作成する
以下では、それぞれ注意すべきポイントを詳しく解説します。
句読点を使わない
結婚祝いのメッセージでは、句読点を使わないことがマナーとされています。
句読点が「区切り」や「終わり」を連想させ、結婚生活において不吉と捉えられることがあるためです。
特に、縁起を重んじる日本の風習において、結婚祝いの場ではこの点に注意することが大切です。
文章を句読点なしで書く場合は、読みやすさを考慮し、短い文章や改行を上手に使って整理しましょう。
忌み言葉や重ね言葉を避ける
結婚祝いのメッセージでは、縁起が悪いとされる「忌み言葉」や「重ね言葉」を避けることが大切です。
忌み言葉は「別れる」「終わる」など、結婚生活の不安定さを連想させる言葉を指します。
一方、重ね言葉は「再び」「繰り返す」など、離婚や再婚を連想させるため、避けるべきとされています。
以下に具体的な例をまとめました。
忌み言葉 | 別れる 切れる 離れる 冷える 涙 など |
---|---|
重ね言葉 | しばしば ますます 重ね重ね 再び など |
お祝いのメッセージには、前向きで幸せを願う言葉を選びましょう。
披露されることを考慮してメッセージを作成する
結婚祝いに祝電を贈る場合、式や披露宴で読み上げられる可能性があるため、誰が聞いても心地よい内容を意識することが大切です。
過度にプライベートな内容や内輪のジョークは避け、公の場で披露されても問題のない言葉を選びましょう。
また、ユーモアを交える場合も、相手の人柄や式の雰囲気に合ったものにすることがポイントです。
敬意と祝福の気持ちを込め、シンプルかつ上品な表現を心がけることで、他の参列者にも好感を持たれるメッセージになります。
メッセージが披露されるとなると、何を書けばよいか悩む方もいるのではないでしょうか。
以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ併せてご確認ください。

気の利いた結婚祝いメッセージとプレゼントを送ろう

結婚祝いとして気の利いたメッセージを贈るなら、ささやかなプレゼントを添えるのもおすすめです。
結婚祝いでおすすめのプレゼントを以下に紹介します。
結婚を迎えた2人が心地よい時間を過ごせるような、あるいは結婚の思い出が形として残るような、素敵なプレゼントを贈りましょう。
他の人と被りにくいお酒

商品名 | 日本酒飲み比べセット |
---|---|
金額 | 9,350円(税込) 送料・文字料金含む |
容量 | 4種各100ml |
気の利いた結婚祝いメッセージと一緒に、他の人と被らない特別感のあるお酒を贈るのもおすすめです。
珍しい地酒や飲み比べができるセット商品やシャンパンは、特別な思い出として喜ばれるでしょう。
お酒はお祝いの席で重宝されるため、贈る際に「これからの幸せを祈って」という気持ちを込めたメッセージも添えると、さらに心のこもったプレゼントになります。
お酒の祝電
好みがわからなくても喜ばれやすいカタログギフト

商品名 | カタログギフト日本の食べ物 橙 |
---|---|
金額 | 8,800円(税込) 送料・文字料金含む |
サイズ | 台紙:縦17cm×横22.5cm |
結婚祝いを選ぶ際、相手の好みがわからない場合には、カタログギフトが最適です。
カタログギフトは、新郎新婦が自分たちのライフスタイルや好みに合ったアイテムを選べるため、ミスマッチを防ぐことができます。
また、食器やインテリア、グルメなど、さまざまなジャンルが用意されているため、相手のニーズに応じて選べるのも魅力です。
相手に負担をかけず、喜んでもらいやすいカタログギフトは、幅広い選択肢を提供する気の利いた結婚祝いとなるでしょう。
カタログギフトの祝電

ILLUMS コペンハーゲン
17,600円(税込)

ILLUMS ニューハウン
23,100円(税込)

dancyu グルメカタログ CA
11,000円(税込)

dancyu グルメカタログ CB
18,700円(税込)
人気のウェディングベア

商品名 | グレース・ベア |
---|---|
金額 | 5,940円(税込) 送料・文字料金含む |
サイズ | 高さ:約27cm×幅約16cm×奥行約9cm |
結婚祝いの中で、特に人気なのがウエディングベアです。
ウェディングベアは、ウェルカムスペースや受付に飾ることができるので、結婚式を盛り上げるアイテムとしても活躍します。
結婚式後は新居に飾ったり、夫婦に子どもが産まれたら遊び相手になったりと、結婚式の思い出とともに家族に寄り添う存在になるでしょう。
ぬいぐるみの祝電
結婚祝いにはメッセージ&プレゼントを贈れる「For-Denpo」
ささやかなプレゼント付きの結婚祝いメッセージを贈るのであれば、「For-Denpo」を利用するのがおすすめです。
上質な台紙やカードでメッセージを贈ることができるため、新郎新婦に心から喜んでもらえるお祝いとなるでしょう。
ギフト付き電報を請け負う業者のなかでも「For-Denpo」はトップクラスのラインナップを揃えています。
ぬいぐるみや生花だけでなく、アレンジメント・お酒・ソープフラワーなど幅広いプレゼントをご用意しているため、お相手にぴったりのプレゼントがきっと見つかります。
そのまま使えるメッセージ例文もご用意していますので、結婚祝いにお悩みの方はぜひご覧ください。
気の利いた結婚祝いメッセージで気持ちを届けよう

当記事では、気の利いた結婚祝いのメッセージや作成のコツ、プレゼントの選び方について紹介しました。
大切な方への結婚祝いには、定型文ではなく気の利いたメッセージにしたいものです。
忌み言葉や重ね言葉・句読点などの注意点に注意し、心を込めた素敵なお祝いのメッセージにしましょう。
当記事を参考に、思い出に残る素敵な結婚祝いを贈ってください。