結婚式の祝電例文25選!シーン別に使えるポイントを紹介

結婚式の祝電例文25選!シーン別に使えるポイントを紹介

結婚式の祝電に、何を送ったらいいのか迷ってしまいますよね。

せっかくのお祝いの言葉だからこそ、心のこもったメッセージを伝えたいものです。

しかし、いざ書こうとすると、何を書いていいのかわからなかったり、堅苦しい文章になってしまったりなどの経験はありませんか?

当記事では、上記のお悩みを解決するべく、結婚式電報の例文を25個紹介していきます。

さらに、シーン別に使えるポイントも紹介しているので、オリジナリティあふれる電報を作成することができます。

「ご結婚おめでとうございます!」 の一言だけでは、なんだか味気ないですよね。

大切なのは、新郎新婦に「おめでとう」の気持ちをしっかりと伝えることです。

最後までお読みいただき、あなただけの特別なメッセージを贈って、素敵な結婚式をお祝いしましょう。

この記事でわかること
  • フォーマルなシーンに適した結婚式の祝電例文
  • カジュアルなシーンに適した結婚式の祝電例文
  • 結婚式の祝電で注意すべきポイント

結婚式に電報を送るなら

例文をそのまま使える

フォー電報がおすすめ

目次

結婚式へ送る祝電の例文【シーン別】

結婚式へ送る祝電の例文【シーン別】

結婚式へ送る祝電のメッセージは、披露されるシーンを考慮して考える必要があります

以下では、フォーマル・カジュアルのシーン別に使える結婚式の祝電例文をそれぞれ紹介します。

結婚式の祝電は、「直接は祝えないけど、心から二人の幸せを願いたい」気持ちを伝えるためにあります。

結婚式という特別な場で、幸せを願っていると伝えるための例文を見ていきましょう。

【フォーマル】親族への祝電例文

フォーマルなシーンで、親族の結婚式に使える祝電例文を紹介します。

親族への結婚式には、親しいながらも正しい言葉遣いを意識したメッセージの作成が大切です。

メッセージに困った際は、以下の例文を参考にしてみてください。

華燭の御盛典を祝しますと共に
お二人の新たな門出にあたり
ご多幸とご健勝をお祈り申し上げます

この例文で申し込む

この度のご結婚を心よりお慶び申し上げます
華燭の御盛典を祝し
新郎新婦ならびにご両家のご多幸と
ご健勝をお祈りいたします

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
花嫁姿がとても美しいんだろうなあと
電報を打ちながら思います
新たな船出に大きな帆を張って
ぐんぐんと進んでいってください

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
これからお二人が幸せな家庭を築くことが
一番の親孝行だということを
心に留めておいてください

この例文で申し込む

親族へのおすすめ祝電

グレース・ベア(ブーケ付)

ドレスアップした「グレース・ベア(ブーケ付)」は結婚式の電報に人気の商品です。

ウェルカムボードはもちろん、ご自宅に飾られても華やかなぬいぐるみです。

親族への結婚式におすすめな祝電一覧

【カジュアル】友人への祝電例文

カジュアルなシーンに使える、友人の結婚式の祝電例文を紹介します。

以下の例文にプラスして、具体的なエピソードなども盛り込むと喜ばれます。

ぜひ参考にしてみてください。

新郎新婦バンザイ!
明るい家庭を築いてください
ご結婚おめでとう!

この例文で申し込む

ご結婚 本当におめでとう!
いつまでも恋人同士のような
お二人でいてください!!

この例文で申し込む

ご結婚おめでとう!
手と手を取って支え合い
新たな旅路を歩んでいってください

この例文で申し込む

ご結婚おめでとう!
これからはお二人のデュオ・ユニットで
素敵なハーモニーを奏でて
人生の五線譜に沢山の幸せな旋律を
記し続けてくださいね♪
末ながくお幸せに!

この例文で申し込む

友人へのおすすめ祝電

ガジュマルイエローメッセージ

「多幸の木」と呼ばるれガジュマルは、結婚式後の新生活でご自宅に飾ってもらいたい祝電です。

ガジュマルは、初心者でも育てやすい観葉植物ですのでプレゼントに喜ばれやすいでしょう。

友人への結婚式におすすめな祝電一覧

【フォーマル】職場の上司・取引先への祝電例文

職場の上司や取引先の方の結婚式に使える、祝電例文を以下に紹介します。

より畏まった表現で、心からの祝福のメッセージを伝えることが大切です。

ご成婚の儀 おめでとうございます
お二人の幸多きことを祝し
合わせてご両家のご発展をお祈りいたします

この例文で申し込む

晴れて鴛鴦の契りを結ばれるお二人の前途が
輝かしくご多幸であることを祈念いたします
本日はご結婚おめでとうございます

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
新しい人生のスタートにあたり
これからの長い道のりをお二人で
たゆまず進まれることを
心より願っております
これからも末ながくお幸せに

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
これからの華々しい前途をお祈りいたします
この度は仕事の都合で出席できず
非常に残念です
大変申し訳ありません
今度ゆっくりとお目にかかれたら幸いです
ぜひその時には
お祝いの乾杯をさせてください

この例文で申し込む

職場の上司・取引先へのおすすめ祝電

Forever・ゴールド

Forever・ゴールドはシンプルなデザインですが、ゴールドの下地にメッセージが印字されるので、特別感も与えることのできる祝電です。

上司や取引先の方への祝電は、上記のように華やかさを意識したものを選ぶと良いでしょう。

上司や取引先の結婚式に
おすすめな祝電一覧

【カジュアル】職場の同僚・部下への祝電例文

職場の同僚や部下への結婚式には、以下のようなカジュアルな祝電メッセージがおすすめです。

友人の結婚式のようにフランクなものでなく、ある程度立場を弁えながらもメッセージをしたためる必要があります。

ぜひ以下の例文を参考に祝電を送ってみてください。

二人でしっかり育んできた愛を
もっと大きな愛情へと
大事に育て上げてください
ご結婚おめでとうございます
お幸せに!

この例文で申し込む

愛もロマンも笑いもある
いつも二人で寄り添いあい
笑顔溢れるご家庭を育んでいってください
いつまでもお幸せに!

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
一人の力では成し遂げられないことも
二人なら成せるはずです
急がずゆっくりと温かい家庭を築いてください

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
このめでたき日の華燭の御盛典
若いお二人のご多幸と
ご両家の発展をお祈りいたします

この例文で申し込む

職場の同僚・部下へのおすすめ祝電

モエ・エ・シャンドン

同僚や部下への祝電は、数人でお送りするケースも多いかと思います。

その際は、高級なシャンパンで結婚式のお祝いが良いでしょう。

同僚や部下の結婚式に
おすすめな祝電一覧

感動させる祝電の例文

感動させる祝電の例文

祝電で感動させたいなら、過去の思い出に触れ、その思い出への感謝や謝罪などの気持ちを伝えることです。

何より「あの時は言えなかったけど、今なら言える」といった思い出と気持ちがあれば、より相手の心に届くでしょう。

以下では、感動してもらえる結婚式の祝電例文を紹介します。

結婚おめでとう
結婚報告聞いたときは
私も本当にうれしかったよ
これからもいろんなことがあると思うけど
2人ならきっと乗り越えられるね
心からおめでとう

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
お二人の相談を幾度受けたでしょう
幾度涙を見たでしょう
その甲斐あって愛は強く
深いものになったのではないでしょうか
これからも適度なケンカをしながら夫婦円満
よき夫と妻を目指して頑張ってください

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
何事にも誠実に対応し
誰からも慕われる二人
そしてその周りには二人を愛する
たくさんの人たちがいます
いつもいっぱいの笑顔をありがとう
最高の幸せを二人で築いていってください

この例文で申し込む

会場を笑いで包むおもしろい祝電の例文

会場を笑いで包むおもしろい祝電の例文

大切な方にとって一生に一度の結婚式を、盛り上げたい方もいらっしゃると思います。

特に、司会の方に読まれる場合には、たとえその場に行けなくても、ユーモアのある祝電で会場を盛り上げることが可能です。

以下では、会場を笑いで包む、おもしろい祝電の例文について見ていきます。

ご結婚おめでとうございます
今日の主役二人に会場で
歌を捧げられないことをお許しください
その代わりこの電報が届く頃に
自宅で熱唱したいと思います
どうか想像でお楽しみください

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
結婚の味は何味ですか?
きっと蜂蜜なんかよりも
もーっと甘い味なんでしょう
甘い結婚生活で虫歯には気をつけてね
いつまでもお幸せに

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
晩婚ランキングがあなたのおかげで
繰り上がりましたよ(笑)
旦那様に紹介してもらおうかしら♪
なんちゃって
心から祝福します

この例文で申し込む

結婚式を欠席するときの祝電の例文

新型コロナウイルスで欠席するときの祝電の例文

結婚式に出席する予定だったものの、急遽欠席することになったときにも祝電は大変役立ちます

特に大切な方やお世話になった方には、申し訳ない気持ちもあるでしょう。

以下では、結婚式を急遽欠席する場合の、祝電の例文について見ていきます。

ご結婚おめでとうございます
これからの華々しい前途をお祈りいたします
この度は出席できず非常に残念です
大変申し訳ありません
今度ゆっくりとお目にかかれたら幸いです
ぜひその時にはお祝いの乾杯をさせてください

この例文で申し込む

ご成婚の儀おめでとうございます
出席できないこと心より悔やんでおります
お二人の幸せそうな笑顔が
今頭に浮かび
私も幸せのおすそ分けをいただいています
幸せな気持ちをありがとう
末永くお幸せに

この例文で申し込む

ご結婚おめでとうございます
お二人の晴れの姿を見たかったのですが
残念ながら出席できません
あふれるほどの祝福の気持ちを
電報に込めて贈ります

この例文で申し込む

喜ばれる祝電を書くコツとは

センスが光る祝電を書くコツとは

喜ばれる祝電を書くには、「類語を調べる」とより素敵で自分らしいものができます

例文は参考程度に、全てご自身で考えて祝電を送りたい方もいるでしょう。

上記のような方には、例文の他に「類語」をネットで調べてみるのがおすすめです。

例えば「未来」の意味のワードを祝電に入れる場合、「自由 類語」とネット検索すると、「自然体」「恣意」「我が意を得たり」など、様々な同じ意味の単語が出てきます。

単語によっても異なりますが類語は数十種類以上あり、その中から自分らしいワードを選ぶことで、よりオリジナリティに富んだ祝電を書くことができます

また、結婚は今までの生活がガラリと変わり新しい章に入るため、未来や自由など明るいイメージのある単語を入れると、縁起も良くハイセンスな祝電になります。

ぜひ、オリジナリティ溢れる祝電を書くコツとして、参考にしてください。

結婚式の祝電で注意する3つのポイント!

結婚式の祝電で注意する3つのポイント!

結婚式の祝電には、できるだけ避けたい単語や使ってはいけない単語などがあります。

特に、以下の3つに注意する必要があるでしょう。

  • 句読点はできるだけ使わない
  • 忌み(いみ)言葉・重ね言葉を避ける
  • 披露されることを意識する

以下では、オリジナルの祝電を書きたい方へ、注意すべき3つのポイントをお伝えしていきます。

句読点はできるだけ使わない

祝電メッセージをしたためる際は、句読点はできるだけ使わないことが重要です。

「、」「。」などの句読点は文章を区切ることに使われるため、結婚式などの祝電に使用すると、夫婦の仲を「切る」という縁起の悪い意味合いになってしまいます。

実際は送る相手がどう感じるかによりますが、縁起の悪いことに敏感な方や気にされる方もいらっしゃるため、句読点を使わない祝電が無難です。

忌み(いみ)言葉・重ね言葉を避ける

祝電では、忌み(いみ)言葉・重ね言葉を避ける必要があります。

忌み言葉」とは、離婚や夫婦仲が裂けることなどを連想させる、ネガティブな言葉のことです。

重ね言葉」は、結婚を重ねる=再婚を連想させるため、禁止ワードとされています。

忌み言葉・重ね言葉の具体例は、以下の通りです。

忌み言葉重ね言葉
別れる
切れる
離れる
出る
冷える


ぞくぞく
たびたび
つねづね
さらに
繰り返し
再度

「重ね言葉」の他にも、再婚を連想させる「また」「次」などの言葉も避けるべきです。

上記の言葉は使用せずに、祝電を送るようにしてください。

披露されることを意識する

祝電を送る際は、披露されることを意識しておくようにしてください。

結婚式の祝電において、人前で披露されることを考えておらず失敗する事例があります。

例えば、お堅いお家柄出身の方の結婚式は、フォーマルな雰囲気であることが予想されます。

フォーマルな雰囲気の中で、タメ口のようなカジュアルな祝電は好まれません。

祝電を作るときは内容が披露されることを意識し、新郎新婦はもちろん親族や友人など、会場内の誰かが不快にならないよう心がけることが大切です。

結婚式で喜ばれる祝電を送るなら「For-Denpo(フォー電報)」が一押し!

結婚式で喜ばれる祝電を送るなら「For-Denpo(フォー電報)」が一押し!

大切な方の一生に一度の結婚式で喜んでもらえるような祝電にしたい方は、電報サービス「For-Denpo(フォー電報)」で祝電を送ってみてはいかがでしょうか。

「For-Denpo(フォー電報)」では、結婚式など特別な日にぴったりの、品質にこだわった祝電を取り揃えております。

特に、最近の結婚式の祝電はメッセージだけでなく、ぬいぐるみやシャンパン・プリザーブドフラワーなどに添えて送ることができ、より一層喜んでいただけるサービスがあります。

そして、「For-Denpo(フォー電報)」には一生に一度の日のために特別に用意した、「品質の高い」「おしゃれ」「結婚式ならでは」の祝電があります。

「For-Denpo(フォー電報)」は祝電のご購入から、例文を参照されたメッセージの作成・送付まで、一貫してネット上で行っていただけるサービスです。

大切な方の結婚式へ祝電を送りたいとお考えの方は、ぜひ一度「For-Denpo(フォー電報)」をご覧ください。

まとめ

当記事では、結婚式の祝電例文をシーン別で紹介しました。

結婚式の祝電作成には、例文を参考にポイントを押さえることで、独自性と個性を兼ね備えたメッセージが仕上がります。

祝電の内容は結婚される方との関係や場の雰囲気に合わせ、フォーマル・カジュアルの選択が重要です。

特に、以下をしっかり意識して祝電を送りましょう。

祝電作成で抑えるポイント
  • 未来や自由をイメージさせる、おしゃれな「類語を調べる」
  • 句読点はできるだけ使わない
  • 「忌み言葉」「重ね言葉」は避ける
  • 披露されることを意識する

さらに、喜ばれる祝電を送りたい場合は、「For-Denpo(フォー電報)」を参照いただくと、結婚式向けの祝電が豊富に揃っておりますので、ぜひ活用してみてください。

目次