お役立ち情報

電報サービスTOP
>
冠婚葬祭のマナー
>
母の日・父の日のマナー

祭 年中行事 母の日・父の日

母の日は、5月の第2日曜日です。その起源は世界中で様々であり日付も異なります。日本では、母の日が国民的行事となったのは、1937年頃に、お菓子メーカーの提唱を始めたことによります。苦労を労い、母への感謝の贈り物は、カーネーション、服飾などが多いようです。そして、手紙や電報でありがとうの気持ちを言葉で伝えましょう。
日頃言えない感謝の言葉「ありがとう」を言葉やプレゼントで伝えるものです。そして、電報で感謝の気持ちをメッセージにしてみてはいかがでしょうか。
父の日は、6月の第3日曜日です。その起源は同じく世界中で様々であり日付も異なります。母の日がカーネーションなのに対して、父の日にはバラを贈り物とされています。母の日同様に、父への感謝の贈り物は、お酒、ハンカチなどの実用的なものが多いようです。

母の日の電報

母の日文例
一 般
お母さんありがとう。
今日は母の日、いつまでもお元気でいてください。
日頃の感謝を込めて!
一 般
お母さん、いつもありがとう。
体を大切に、いつまでも元気でいてください。
文例集を見る 母の日電報特集

父の日の電報

父の日文例
一 般
お父さん いつもありがとうございます。
これからも元気に長生きしてください。
日頃の感謝をこめて。
一 般
お父さん、いつも家族のために、
忙しい中色々してくれて有難うございます。
お父さんが元気で活躍してくれるのが、一番嬉しいです。
お母さんと仲良く、いつまでも元気でいてください。
文例集を見る 父の日電報特集